ホームコース案内ごあいさつ主な進路先一覧相談活動入学案内/高卒認定
ごあいさつ
NPO(特定非営利活動)法人チャレンジスクール三重
学校教育を取り巻く環境は年々大きな変化を続けています。
少子化によって希望するほぼ全員が高校への入学を果たせるようにはなりましたが、すべての中学生が自分の本当に行きたい高校へ進学できているとはいえません。
また入学する高校生はますます多様化し、結果としてせっかく高校に入学しながら不登校に悩んだり、中退してしまう生徒がたくさん出ている現状があります。
しかしながら、そのような生徒たちが再び学びたいと思ったとき、その思いを実現できる機会や場所は十分に保障されているとはいえません。
また、一般の高校生活では実現しきれない夢や希望をもった高校進学希望者も少なくないと考えます。
「すべての人に学ぶ機会を!」を目標に活動を始めたわたしたちNPO(特定非営利活動)法人「チャレンジスクール三重」は、このような現状に鑑み通信制高校というフレキシブルなシステムを利用し、高校での学習活動にさまざまな体験活動や資格取得など個性的なプログラムを付け加えることで、「いつでも」・「だれでも」・「マイペース」でそれぞれの自立に向けて学ぶことのできる新しい学びの場として、平成17年にオルタナティブスクールを設立しました。
安心して学べる環境で、経験豊かな元県立高校教員のスタッフをはじめ、様々な経歴を活かしたスタッフが学習面はもとより、進路指導や生活指導面においても一般の高校に勝るとも劣らないサポートを提供します。
私たちと一緒に、あなたの新しい可能性に「チャレンジ」しませんか?
教員
不登校
※私たちのこのような活動に各方面からご理解・ご支援をいただきました 。

平成18年度   三重県とNPOとの協働事業提案採択     
           「高校学齢の不登校生、高校中途退学者、無就学者支援ネットワーク事業」
平成18年度   三重教育文化賞受賞
平成18〜20年 東海ろうきんNPO創業助成事業採択
平成20〜22年 文部科学省     
           「不登校等への対応におけるNPO等の活用に関する実践研究事業」受託
平成21〜22年 三重県NPO基盤強化事業「まなび再チャレンジ事業」受託
平成21年度  福祉医療機構「スクールバス事業」
平成22年度  日本郵政会社 年賀寄附金配分事業「情報機器整備事業」
平成23年度  三重県NPO地域人材育成事業受託
平成23年度  東海ろうきんNPO育成助成プログラム
平成25年度  三重県起業支援型地域雇用創造事業受託
チャレンジスクール三重
チャレンジスクール三重お問合せ
みんなの声
全国に拡がる教室とコースの代々木高等学校
代々木高等学校
ひとりで悩んでいないで相談しよう!
とぎれない成長支援
あなたの未来を応援します。
ブロードバンド予備校伊勢中川校
NPO法人 チャレンジスクール三重
〒515-2324
三重県松阪市嬉野町1430
一志久居教育会館2F
TEL : 0598-42-8174
URL : http://www.chmie.jp
アクセスマップはこちら⇒ MAP
チャレンジスクール三重
ホーム │ アクセス │ 個人情報保護法について │ サイトマップ
Copyright(C) 2012 CHALLENGE SCHOOL MIE. All Rights Reserved